fc2ブログ
いつまでも“好きなもの”が“好きでいられる”そんな時代って『いい世界』なのですかね??それとも、色々な業界に踊らされているのかもしれない・・・。そんな想いをこめたブログです。
 
最近、映画館に行ったときに“話題”の
『宇宙戦艦ヤマト 復活編』のチラシを貰ってきました。

チラシの表紙と裏の画で懐かしい
『宇宙戦艦ヤマトの雄姿が見えます。
yamato_0001_1.jpg
↑いやぁ~懐かしい!!

yamato_0002.jpg
↑音楽が流れてきそうな構図

yamato_0001.jpg
↑チラシの中にこんな情報が満載!!
画像は色々と思うことがあるので表示は小さくしてます。。。。
詳しくは下記を読んで下さい。


↑映画の予告編!!
これを観ると下記に書いてあることが理解して頂ける思います。

ところで。。。今回残念や不安なことが。。。
裁判の問題で“松本零士さん”のキャラクターが使えないせいで
古代進やその他のキャラクターのデザインが
アメコミっぽいキャラクターになっていて残念。。。

それと声優も古代進役の富山敬さんが1995年に他界して
代役として山ちゃんこと山寺宏一さんが古代進として演じてるのも残念。。。

なりよりストーリーが要です!!そうです脚本が命です。
プロデューサー西崎義展さん今まで色々と事件や人間性の問題から
トラブルが多かったみたいで離れていった人脈も多数いるのが残念。。。
昔のような情緒的なストーリー展開は難しいですかね。。。

こんな不安を抱えた『宇宙戦艦ヤマト 復活編』は残念すぎる!!
本当はもっとTVなどのメディアとかで、この“復活劇”を取り上げて欲しいですが
様々に問題を抱えた作品となってしまった『宇宙戦艦ヤマト』は
メディアで取り上げにくい作品となってしまったのでしょう。。。。
本当に残念。。。残念。。。残念。。。残念。。。



まぁ~~『宇宙戦艦ヤマト 復活編』を映画館で観るかは決めてませんが。。。



コメント欄に「感想」などを書き込んでもらえると
テンション上がるので。。。よろしくお願いします。



↓『ガンダム30周年記念』のトラコミュも作っているので
よかったらメンバーに参加してください。
色々な期待を込めて、いざ"同志達"集まれ!!
にほんブログ村 トラコミュ ガンダム30周年記念へ
ガンダム30周年記念


↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン


↓メインのHPです。サイト内に昔製作したガンプラを掲載しています。よかったら見て下さい。
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
スポンサーサイト