fc2ブログ
いつまでも“好きなもの”が“好きでいられる”そんな時代って『いい世界』なのですかね??それとも、色々な業界に踊らされているのかもしれない・・・。そんな想いをこめたブログです。
 
『HGオーガンダム』の17回目です。

「胸部」に続いて

今回は「前腕」の製作です。

今回「カトキ風」にするには

形状やデザインを考慮すると

“スクラッチ”しかない!!と

決断してチャレンジです。

 
とりあえず“可動範囲”を

サンプルを作って、色々と調整しながら

“内部フレーム”を作成しました。

2013011421350001.jpg
2013011421350000.jpg

実は「手首部」の“ポリキャップ”が

瞬間接着剤で接着出来ないことを

すっかり忘れていて

四苦八苦しながら

何とか“カタチ”にしました!!




とりあえず、こんな感じになりました。

2013011621410000.jpg
2013011621430000.jpg

2013011621420001.jpg
2013011621420000.jpg


“可動範囲”を優先にしたので

“隙間”が気になる・・・。

まぁ~“デティール”を考えるときに工夫しよう。

2013011421360000.jpg



0.5mmのプラ板で、装甲の形状と大きさをチェック

うぅ~~どうでしょうか?

2013011421360001.jpg



「肩部」も0.5mmのプラ板で

装甲の形状と大きさをチェック

2013011421330000.jpg
2013011421340000.jpg


次回は「肩部」も“スクラッチ”になりそうです。

うぅ~~仕事があるので

まとまった時間が当分取れないので・・・。

当分、作業が出来ないです。

次回の製作は、いつになるやら・・・(泣)






コメント欄に「感想」などを書き込んでもらえると

テンション上がるので。。。よろしくお願いします。

↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いします。
blogram投票ボタン
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村
プラモ・模型ブログランキング

↓『ガンダム30周年記念』のトラコミュも作っているので
よかったらメンバーに参加してください。
色々な期待を込めて、いざ"同志達"集まれ!!
にほんブログ村 トラコミュ ガンダム30周年記念へ
ガンダム30周年記念



↓ガンプラの作品例やデジラマなどを検索できるサイトです。
Gungle 『ガンプラ検索システム』
Gungle 『ガンプラ検索システム』


↓メインのHPです。サイト内に昔製作したガンプラを掲載しています。よかったら見て下さい。
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
スポンサーサイト