fc2ブログ
いつまでも“好きなもの”が“好きでいられる”そんな時代って『いい世界』なのですかね??それとも、色々な業界に踊らされているのかもしれない・・・。そんな想いをこめたブログです。
 
いやぁ~~ご無沙汰してます。

実は、3月14日にPCのHDD(ハードディスク)が

突然クラッシュしてしまいました・・・。

急遽、新たにDellでPCを購入することになりました。

最近、やっと新しいPCの設定が一段落して

本日、ブログをアップすることができました。



いやぁ~~本当に急な出来事でパニックになりました・・・。

本当は、2007年末にWindowsXPのPCを使い続けるつもりでしたが

なぜか、WindowsXPのサポート終了前に

HDD(ハードディスク)が、突然クラッシュするなんて・・・。

去年の夏ごろから、調子悪かったので

少し気になっていたのですが・・・。

新しいPC買う予算などなかったので

本当に、痛すぎる出費です・・・。 

2014042209310000.jpg



急に、PCを購入することになったので

秋葉原にある“DELL Real Site”へ行き

店員の方に色々と相談に乗ってもらい

検討の結果、今のソフトと、そして周辺機器も使うことを前提にすると

Windows7の32ビットを搭載したPCにしました。





図面の仕事の途中だったので

仕事は、甥っ子のノートPCを借り

ネットとメールは妻のノートPCを使って

新しいPCが納品されるまで

何とか仕事をできる環境にしてこなしてました。



運悪く、消費税の駆け込み需要と

WindowsXPのサポート終了に伴うPCの買い替えに重なったため

納品日が、なかなか決定されなく“悶々とした日々”が続いてました。

まぁ~いつ来るかわからないPCを待つより

とりあえず、何かしないとと思い

現地調査の仕事を入れた瞬間

突然、PCが納品されてしまったので

なかなかセッティングする時間がなく

“悶々とした日々”が続いていました。

2014040513360000.jpg



いざセッティングしてみると

HDD(ハードディスク)が 突然クラッシュしたので

WindowsXPからWindows7に設定やファイルなどを移行できなかったので

やることが、半端なく多くて四苦八苦・・・・。

何回かに分けて“BackUp”と“”取ったり

一から、設定をやり直したりしたので

いままで、ブログまで手を付けられませんでした。



iTunesの設定など、細かな設定など

まだまだ、時間が必要ですが・・・。

とりあえず、普通に業務が出来るところまで終わりました。

追伸

もっともっと、WindowsXPのPCを使い買ったなぁ~~

購入して7年目で、HDDが突然クラッシュなんて・・・・。

まぁ~~仕方ないですが・・・。 

ところで、どうやって処分しよう・・・。







コメント欄に「感想」などを書き込んでもらえると

テンション上がるので。。。よろしくお願いします。

↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いします。
blogram投票ボタン
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村
プラモ・模型ブログランキング

↓『ガンダム30周年記念』のトラコミュも作っているので
よかったらメンバーに参加してください。
色々な期待を込めて、いざ"同志達"集まれ!!
にほんブログ村 トラコミュ ガンダム30周年記念へ
ガンダム30周年記念



↓ガンプラの作品例やデジラマなどを検索できるサイトです。
Gungle 『ガンプラ検索システム』
Gungle 『ガンプラ検索システム』


↓メインのHPです。サイト内に昔製作したガンプラを掲載しています。よかったら見て下さい。
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
スポンサーサイト