fc2ブログ
いつまでも“好きなもの”が“好きでいられる”そんな時代って『いい世界』なのですかね??それとも、色々な業界に踊らされているのかもしれない・・・。そんな想いをこめたブログです。
 
本日、視聴しました!

『機動戦士ガンダムAGE』の第一話。

gundam-age.jpg


感想は「“子供向けのガンダム”と言うよりは、

“王道のガンダム”」と言うところですかね。

第一話は何となく『ファーストガンダム』

観たような“シーン”“会話”

そして“設定”が要所要所に散りばめられていて

往年のファンも入りやすい印象でしたね。




謎の『UE(アンノウン・エネミー)』

連邦軍は“MS”と認識しているようですね。

倒された味方を打ったのは

機体を解析されないようにするためなのか?

まだまだ、謎の『UE(アンノウン・エネミー)』ですね。

実はこの『UE(アンノウン・エネミー)』

月の裏側の住人『ムーンレィス』

木星の『ジュピトリアン』に住む住人だったりして(笑)



今回の第一話「救世主ガンダム」

「ガンダム大地に立つ」のオマージュ的な印象でした。

まぁ~高評価が期待される気がします。



ところで“救世主ガンダム”って

“ガンダム”自体は“MS”ですよね・・・。


『機動戦士Vガンダム』のような

“革命”や“勝利”の象徴的なイメージなのでしょうか?


そして、長きにわたる戦争があり・・・ということは

『∀ガンダム』の以前の世界なのでしょうか?

まぁ~~これから色々と情報などが蓄積されて行くのが楽しみです。


本日『機動戦士ガンダムAGE』という

新たなる伝説が始まりました!!




コメント欄に「感想」などを書き込んでもらえると

テンション上がるので。。。よろしくお願いします。

↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いします。
blogram投票ボタン
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村
プラモ・模型ブログランキング

↓『ガンダム30周年記念』のトラコミュも作っているので
よかったらメンバーに参加してください。
色々な期待を込めて、いざ"同志達"集まれ!!
にほんブログ村 トラコミュ ガンダム30周年記念へ
ガンダム30周年記念



↓ガンプラの作品例やデジラマなどを検索できるサイトです。
Gungle 『ガンプラ検索システム』
Gungle 『ガンプラ検索システム』


↓メインのHPです。サイト内に昔製作したガンプラを掲載しています。よかったら見て下さい。
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kento00.blog100.fc2.com/tb.php/244-2e2bf5f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック