『HGオーガンダム』の22回目です。
約1ヶ月ぶりの『HGオーガンダム』の製作です。
今回は「サーベル・ラック部」の“改修・改造”です!!
前から気になっていた「シングルのサーベル・ラック」が
どうしても、量産機のGM系に見えてしまい
個人的には“ダサく”感じていたので
やっぱりガンダムは「ダブルのサーベル・ラック」じゃないと!
と、いうことで「サーベル・ラック部」を“改修・改造”です!!
どうせ、新造するので“ギミック”を追加して製作しました。




サーベル・ラック自体が可動し
スムーズにサーベルを持てるようにしました。


今回ウラワザとして、手の甲に
“ネオジウム 磁石”を仕込んでみました。

“ネオジウム 磁石”が強力過ぎて
ガチガチにくっつくのが好きじゃないので
ビームサーベルの柄内部に虫ピンを入れて
手の甲の磁石で、いい“あんばい”で指示力を強化してます。


サーベルを逆手に持っても、ズレ落ちたりしません!!
そして、色んなポージングも思いのまま!!
なかなか、いい感じです!




これで、手に持つ他の武器も虫ピンを内蔵すれば
手の甲の磁石で、指示力を強化できます!!
「ビームライフル」や「バズーカー」を
新造する予定なので、これから楽しみにです!!


完成すると、ビームサーベルの柄の
ディティールが情けない感じに・・・。
これも、私の技量不足で仕方ない結果に・・・。
今回、どうしても気にくわないので
今度、再度作り直しすることにします!!
今度って・・・。
コメント欄に「感想」などを書き込んでもらえると
テンション上がるので。。。よろしくお願いします。
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いします。


にほんブログ村
↓『ガンダム30周年記念』のトラコミュも作っているので
よかったらメンバーに参加してください。
色々な期待を込めて、いざ"同志達"集まれ!!
↓ガンプラの作品例やデジラマなどを検索できるサイトです。
↓メインのHPです。サイト内に昔製作したガンプラを掲載しています。よかったら見て下さい。
約1ヶ月ぶりの『HGオーガンダム』の製作です。
今回は「サーベル・ラック部」の“改修・改造”です!!
前から気になっていた「シングルのサーベル・ラック」が
どうしても、量産機のGM系に見えてしまい
個人的には“ダサく”感じていたので
やっぱりガンダムは「ダブルのサーベル・ラック」じゃないと!
と、いうことで「サーベル・ラック部」を“改修・改造”です!!
どうせ、新造するので“ギミック”を追加して製作しました。




サーベル・ラック自体が可動し
スムーズにサーベルを持てるようにしました。


今回ウラワザとして、手の甲に
“ネオジウム 磁石”を仕込んでみました。

“ネオジウム 磁石”が強力過ぎて
ガチガチにくっつくのが好きじゃないので
ビームサーベルの柄内部に虫ピンを入れて
手の甲の磁石で、いい“あんばい”で指示力を強化してます。


サーベルを逆手に持っても、ズレ落ちたりしません!!
そして、色んなポージングも思いのまま!!
なかなか、いい感じです!




これで、手に持つ他の武器も虫ピンを内蔵すれば
手の甲の磁石で、指示力を強化できます!!
「ビームライフル」や「バズーカー」を
新造する予定なので、これから楽しみにです!!


完成すると、ビームサーベルの柄の
ディティールが情けない感じに・・・。
これも、私の技量不足で仕方ない結果に・・・。
今回、どうしても気にくわないので
今度、再度作り直しすることにします!!
今度って・・・。
コメント欄に「感想」などを書き込んでもらえると
テンション上がるので。。。よろしくお願いします。
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いします。


にほんブログ村

↓『ガンダム30周年記念』のトラコミュも作っているので
よかったらメンバーに参加してください。
色々な期待を込めて、いざ"同志達"集まれ!!
![]() ガンダム30周年記念 |
↓ガンプラの作品例やデジラマなどを検索できるサイトです。
![]() Gungle 『ガンプラ検索システム』 |
↓メインのHPです。サイト内に昔製作したガンプラを掲載しています。よかったら見て下さい。
![]() my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮) |
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kento00.blog100.fc2.com/tb.php/309-743ef9e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック