fc2ブログ
いつまでも“好きなもの”が“好きでいられる”そんな時代って『いい世界』なのですかね??それとも、色々な業界に踊らされているのかもしれない・・・。そんな想いをこめたブログです。
 
昨日『Great Mechanics.DX9(グレート・メカニック)』を購入。
b.jpg

■簡単に感想を
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズンMSバトルリスト」
・インタビュー形式の文で特に新しい情報などなく
 すでに色々な場所で出ている情報ばかりなので
 ここは“流し読み”程度でOKかな。
 
「マクロス VF進化論」
・VF進化論は、うぅ~ん、なんか同じような、特集も何度見ているような。。。
 もういいです、新しい特集を見たいですね。劇場版の情報や、
 幻の設定資料などを開示して欲しい。
 VFスペックの情報はもういいです。
 ここも“流し読み”でいいかな。

「ガンダム30年の法則
・ファーストから00までのガンダムの本質に迫る特集。ガンダムのデザインや、
 敵対MSアイコンの変貌など。考察・検証の文は読みごたえありです。


なんか毎回購入しているような。。。
最近、この手の本関係を購入することが多い。。。
「機動戦士ガンダム30周年プロジェクト」に
踊らされている“大人”の一人になってしまった。。。


a.jpg
↑目次はこんな感じ。

『Great Mechanics』は毎回マニアな話題が多いので
好きな人にはお勧めかも。
しかし、特集によっては“流し読み”の場所が多くて少し。。。

今まで『Great Mechanics』を置いている本屋が
少なかったですが、最近は街の本屋でも見かけるように。
保護シートやビニル紐で梱包されてないことが多いので
興味がある特集でなければ“流し読み”ができる
立ち読みが良い方法かと。
興味がある場合は早めの購入をお勧めします。




↓『ガンダム30周年記念』のトラコミュも作っているので
よかったらメンバーに参加してください。
色々な期待を込めて、いざ"同志達"集まれ!!
にほんブログ村 トラコミュ ガンダム30周年記念へ
ガンダム30周年記念


↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

↓表のブログも宜しくお願いします。
「ただいま”建人(ケント)ゥ”中です!!」:http://ken-to.blog.ocn.ne.jp/blog/

↓HP内に昔製作したガンプラを掲載しています。よかったら見て下さい。
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kento00.blog100.fc2.com/tb.php/61-09ae278d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック